Topインドネシア・バリ島で30年ほど前に作られたクリスハンドル(刀の柄)です。クジラの歯に細工を施して作っております。希少な品です。モティーフは「ガネーシャ」です。 ガネーシャ(गणेश, gaṇeśa)は、ヒンドゥー教の神の一柱。その名はサンスクリットで「群衆(ガナ)の主(イーシャ)」を意味する。インドでは現世利益をもたらす神とされ、非常に人気がある。「富の神様」として商人などから絶大な信仰を集めている。 高さ:約85mmクジラの歯のクリスハンドル(ガネーシャ)¥20,000価格数量カートに追加する